Grady Powell "Walls are not your friend"

ようつべにロシア語吹き替え版のハーレイ氏のタクトレDVDがまるまるあげられているのを見つけたこの日頃

なんのこっちゃ

それでは、バックガンのちょっとした小ネタについて書いていきます

若干聞き取りづらいのと、理解を高めるために自分なりの言葉に再翻訳したものも混ぜています

ただ、明らかに動画のレクチャーで言わんとしていることと矛盾していた場合はツッコミいれてもらえると助かります

英語リスニング自信ニキ字幕作ってくれ(

grady powwell

今日見る動画はこれ、Grady Powell先生プレゼンツの動画です

Grady Powell氏の経歴に関しては他のブログの方が詳しくやってくれているはずなので省略です(丸投げ)

さて、チェンバーチェックしてルームクリアリングの練習を始める一行

チームが部屋を制圧してバックガン役の生徒の一人が部屋の外を警戒するためのポジションにつくと…

bullet funnnels

「ちゃうんねん。そうやないねん…」という感じでおもむろにやってくるGrady Powell先生

「こうすんねん」

bullet funnnels2

なんかもうガタイ違いすぎて笑えてくる

それはさておき

詳しくは動画を見て欲しいのですが、伸びている脚と曲げているのが逆なのが大きな違いですね

まず、生徒さんのやり方だと体がねじれてしまうのがダメなポイントの一つめ

次に、仲間が入った部屋の方を曲げておかないかないで伸ばしてしまうと脚のバネが効かず、チームメイトが部屋をクリアしていざ出ていこうとしたときの動きに即応できないと言いたいのではないでしょうか(

そして最後に出るときは壁から離れろと

どのくらい離れていたのかはちょっと見えないのですが、跳弾対策のためですね

壁に対して浅い角度で入った銃弾はまた壁に沿うような軌道で跳弾して飛んでくるから壁から離れなさい的なこと言ってますね

前回の記事で取り上げますって書いていたのがこれのことです

the cap12

右にライフルを持ったまま左側の通路を警戒しているので結構飛び出た状態になってますね

んーバックガン…バックガンのミリフォト…

スタンス

んーどうなんだろ微妙なとこですね

Grady Powell先生の動画はこれが基礎だよってことで、ポイント抑えて状況によって色々自分なりに付け加えたりしてくださいってことなのかな、という超便利なワードで誤魔化すことにします!

詳しいことは専門家に聞くのが一番ですね、餅は餅屋ってことです

それじゃ、彼のSNSアカウントに凸しましょうか!

バックグラウンドがパンピーなヲタクにはバックガンというとただ突っ立っているだけで地味そうな後方警戒というイメージがありましたが、色々考えなきゃいけないことがあることを知れた動画でしたね

そんな感じで終っていいですか、いいですよね、終わり!

読んでくれてありがとう!またね!

続きを読む

BravoCompanyUSA ”The Capability"

暇だし感想文でも書く事にします

cap1

この動画って探しても出てこない内容のものが収められているはずなのですが、あんまり話題になった印象がないですね

Twitterとかのタクトレ勢と呼ばれているアルファ垢を覗いt(以下略)

オタクがオタクを口撃してからの抗争なんて不毛極まりない地獄なのでここら辺でストップ

それではオタクと見るタクトレ動画シリーズ始めて行きましょう

動画概要は、今まで外に出てこなかったものが出てきて、お手本見せてくれて、しかも無料だなんてオタクマジ感動!ってなる動画です!!

それともこういうのを公開するってことはCQBも連携などのマンパワーでどうにかするという時代が終わった、ということなのでしょうか?

しょっぱなから技量の違いを見せつけてきます

the cap2

この後も何度もダブルガンを見せ付けられるわけですが、このスピードは凄いですよね

ベルトキットだけでもこの速さを出せる人は少ないんじゃないでしょうか、ましてやCQB用のガッチガチなだと…

ちなみに私は一度自分の動きを動画で撮って見たら、想像以上に「モサァ」って効果音が聞こえてきて落ち込みました(^p^)

ちょっとずつ負荷増やしてやっていこう…

the cap3

すごく丁寧にやってくれているのが伝わってきます、とか

the cap4

マルチカムのギアと黒色のギアで分かれているのってどういう意図があるのでしょうか

でもそのおかげで2〜4マンセルで有機的にチームの人数や人員を変化させながら動いているのがわかりやすいですね、とか

the cap5

窓ってそうやって処理するんですねー参考になります! とか…

建物もそうやってL字で攻めるのかーとか

一々さらっとやっていることがハイレベルなものの、まだノホホンと見ていられます

しかしこの後MOUNTパートからCQBパートに入るわけですが、こっからヤバい

the cap6

何やこのスピードと判断力!?真似できる気がしねぇ(^p^)

上の画像とか直前までポイントマンから3マンセルのバックガン兼任リーダーとして一瞬で頭と動きを切り替えたってことですよね

パンピーから見ると預言者ばりの先読み先読みの動きでしかもお互いチームとして一体感をもって噛み合っているという、まさにベテラン達による実演だわ、これ

こんな人たちに教えてもらえるアメリカ人が羨ましいぜ

それにしてもまぁこれだけの動きを「スムーズ!」とか小学生並みの一行感想で済む人はよくもまぁそれだけで済みますね! とりあえずなんか書いて目立っとけって魂胆が見えm(ry

あんたら別にスムーズじゃなくてもいいから同じ事やっt(ry

おっといけね

the cap7

これは前のカットで写っていたチームに対しての指示なのでしょうか

この画像のちょっと前をよく見るとサイリウムを投げてますね

the cap8

1階の掃討が終わって2階へ

足元見ずに階段登るの地味に怖い

自分がやったら階段の終わりのところでガクッってなる自信しかない

足元怖くてとっさの撃ち合いに遅れそう…

こんだけ書いてまだ動画の4分の1ぐらいです

the cap9

このライト点灯は何だろう、進行方向の指示?

T字路もキツいですが、この十字路風もエグいですね

the cap10

2階もクリアして家捜しタイム

建物内の全員をタイラップで拘束して、その中から一人を「おにーさん、ちょっとお話しようか…」と別室行き、そして…

バタン!(絶望)

the cap11

これ見て何故スマホ対応のグローブが出てきたのかが理解できました

アナログなツールでもバックアップとして持ち続けているのでしょうが時代の変化を感じる…というか、装備着てスマホいじっているってなんとも面白い絵です

the cap12

あのレストポジションと言っていいのか知らないですけど、小ネタとして記事にします

知識や技量付けて見返してみれば、同じ動画でも色々気付いて見えるものが違っていいですね、この瞬間が楽しい

the cap13

得た情報からもう一仕事やるみたいです

the cap14

梯子からのクリアリングの仕方まで、しかも一人称視点付きでわざわざ見せてくれています

このまま梯子を2名ほど登っていったので屋上から監視をするのでしょう

the cap18

スィー

チームのスピードや流れを極力遮らないようにするこの開け方というか避け方は流石としか言い様がないですね

the cap16

御終い!

最後の辺りの語りが適当になってきているのと、この後のエンドロールに出てくる名前も大事だと思うのですが、こんなチラ裏程度の内容でも2時間もかかって疲れてきたのでここで終了にします!

そしてここまで読んでくれたあなたありがとう!お疲れ様!!

それではまた!

【Husar.ltd】プレゼント企画についての情報共有【from Poland】

Facebookでプレゼント企画が来ていたので共有してみます。興味がある人はどうぞ
Husar.ltd
NOBLE 3.0プレートキャリアをプレゼント
追記:シェアが1k超えたので、(多分)別にベルトキットも当たるようですね。
期限は6月末まで
応募方法はアカウントをフォローして、3人のフレンドにリプ送るというもの
レーザーカットを多用した製品が特徴のポーランドのメーカーさんです。(レーザーで焼かれたナイロンやパイパロンの香りが楽しめます。某メーカーと違いちゃんとお金を払えば物が届きます。)
広報さんによると一応デブグルにも納品したことがあるとのこと…ですが正直うーん?っていう感じ、果たして使用例として認められる日は来るのでしょうか?
husar ltd
それではまた